乾癬治療 病院と薬に頼らない治し方
乾癬治療で長い間苦しみました。
有名な病院(皮膚科)に何軒も行きましたし、ステロイド外用薬も使いました。
しかし、乾癬の症状は良くなるどころか、だんだんと悪化していく一方でした。まったく治療の糸口が見えません。
乾癬が辛いのは、時折襲来する痒みもありますが、
それよりボロボロと皮膚が落ちる見た目の悪さが精神的に辛いです。
電車に乗った時のこと、
背中が痒いので掻いていたら、
隣に座っていた30代後半の男性に、「汚ねーんだよ、てめぇー!!」って怒鳴られたこともありました。
治療を怠っているのではなく、がんばって治そうと思っても、乾癬の症状が良くなりません。。
乾癬の原因も治療方法も良くわからないまま、
皮膚科で処方された飲み薬を服用し、
せっせとステロイド剤を身体に塗っていました。
症状は一向に良くなりません…。
風呂に入るたびに赤い斑点が気になり、皮膚がボロボロと落ちます。
「貴方の後にお風呂に入れない…」と妻にも言われました。
辛い日々が続いていました。
乾癬は発病している原因は不明です。
現代医学では、「なぜ、こういう症状になるのか?」はよく分かっていません。
一向に症状が良くならないので、
だんだんと治そうとする気力もなくなり、
ついには、病院へいくのも、薬を飲むのも止めてしまいました。
そんな状況でしたが、
あることを転機に乾癬の症状が好転し始めました。
その転機というのは、自然食セミナーへ参加したことです。
それ以来、食生活を含めて生活習慣を改めました。
そして、今では乾癬が治り、普通に生活ができるようになりました。
乾癬で悩んでいる方へ、
治療方法についても私の知っている情報をお伝えします。
病院や薬に頼らずに、
自分力で乾癬を治そうという気持ちの方限定でお話したいと思います。
※皮膚病で悩んでいる方に多いのが後ろ向きの方です。
ある女性に乾癬の治療の方法を話したら、かなり否定的なことを言われたことがあります。
病気は自分で治すものです。
他人任せにする人は難病を治すのが難しいと思いました。
だから前向きな人限定です。
乾癬治療のポイント
乾癬治療のポイントは、
乾癬の症状を起こしている原因を突き止めることです。
何ごともそうですが、「なぜ、そうなっているか?」が分からなければ対応のしようがありません。
原因が分かってはじめて治療方法が明確になります。
しかし、免疫異常などの説がありますが、現代医学では乾癬の原因は明確に分かっていません。
それだったら、自分でも調べて改善していくしかありません。
まずは、病気を自分で治すと強い気持ちを持つことが第一です。
そして、情報を集め、自分の身体に聞きながら治療していくのが良いと思います。
私が色々と調べて、現時点で一番納得が行く考えは、
乾癬の正体は、古くなった赤血球です。
乾癬の症状は、古くなった赤血球の排泄です。
です。
このことについては、乾癬は病気じゃないんだで詳しく説明されています。